KさんのIpsum。
ナビが壊れたっ!
ナビはスマホで代用するとして、音楽が聴けないのは嫌っ!!
と、こんな依頼から、ナビじゃ無くCDデッキに入れ替え!
基本取付け作業はしないんですが、知り合いに頼んで、一緒に作業っ!
バックカメラも欲しい!という要望から、前後カメラ付きのドライブレコーダーも取付け!
まずはデッキから…。

付いていたナビを外して、配線のやり直し!
デッキに必要の無い配線も山盛り!
一通り取り払ってデッキを装填!!

トヨタ車用の化粧板も付いていたので、なんとか綺麗に収まりました。
測定用マイクをセッティングして、デッキ内部の音質調整機能を使って、取り合えずボチボチ合わせます。
ここまでが限界かっ?!

サウンドチェ〜ック!!
やっぱり、結構張った音があって、気になるぅ〜!?
iPhoneで聴く事が多いとの事で、お得意のKaiserToneというアプリの登場!! (このアプリ、音質調整機能が優れていて、30Bandのイコライザーが使えます!)

マイクで拾った逆特性をイコライザーにセットっ!!

ここまでは合わす事が出来ましたっ!!(結構お天気が良かったので、見難い画像ですいません…)
早速サウンドチェック第ニ段〜っ!!
う〜ん、生意気な音してますっ!
今回はデッキ交換と、ついでにサブウーファーは導入してもらって、スピーカーは純正のままでしたが、まぁ納得の音っ!!
プロセッサやアンプ,スピーカー交換をしてもらったら、更なる高みへ進化するのですが、取り合えずは聴いてもらって、ドライブレコーダーの使い勝手もチェックしてもらいましょう!?
納車したら、なんか全然違うっ!!と、喜んで頂いた様子!
スピーカーやデッキ(ナビ)は純正のまま、サブウーファーだけ付けてもらえれば、iPhoneでiTunesの再生のみに限られますが、このKaiserToneアプリで音響調整すれば、そこそこ生意気な音になる事がハッキリ分かりましたっ!!
爆音大会に出るような車種は、それなりのシステムを組む必要があるかと思いますが、そこそこの音量で、とにかく音を良くしたいっ!という方は、取り合えずお試しの、カーオーディオ音響調整「梅」コース!KaiserTone調整をお試しあれ〜っ!!(技術料1万円と、アプリは自費でインストール(出張料別)
ナビはスマホで代用するとして、音楽が聴けないのは嫌っ!!
と、こんな依頼から、ナビじゃ無くCDデッキに入れ替え!
基本取付け作業はしないんですが、知り合いに頼んで、一緒に作業っ!
バックカメラも欲しい!という要望から、前後カメラ付きのドライブレコーダーも取付け!
まずはデッキから…。

付いていたナビを外して、配線のやり直し!
デッキに必要の無い配線も山盛り!
一通り取り払ってデッキを装填!!

トヨタ車用の化粧板も付いていたので、なんとか綺麗に収まりました。

測定用マイクをセッティングして、デッキ内部の音質調整機能を使って、取り合えずボチボチ合わせます。
ここまでが限界かっ?!

サウンドチェ〜ック!!
やっぱり、結構張った音があって、気になるぅ〜!?
iPhoneで聴く事が多いとの事で、お得意のKaiserToneというアプリの登場!! (このアプリ、音質調整機能が優れていて、30Bandのイコライザーが使えます!)


マイクで拾った逆特性をイコライザーにセットっ!!

ここまでは合わす事が出来ましたっ!!(結構お天気が良かったので、見難い画像ですいません…)
早速サウンドチェック第ニ段〜っ!!
う〜ん、生意気な音してますっ!
今回はデッキ交換と、ついでにサブウーファーは導入してもらって、スピーカーは純正のままでしたが、まぁ納得の音っ!!
プロセッサやアンプ,スピーカー交換をしてもらったら、更なる高みへ進化するのですが、取り合えずは聴いてもらって、ドライブレコーダーの使い勝手もチェックしてもらいましょう!?
納車したら、なんか全然違うっ!!と、喜んで頂いた様子!
スピーカーやデッキ(ナビ)は純正のまま、サブウーファーだけ付けてもらえれば、iPhoneでiTunesの再生のみに限られますが、このKaiserToneアプリで音響調整すれば、そこそこ生意気な音になる事がハッキリ分かりましたっ!!
爆音大会に出るような車種は、それなりのシステムを組む必要があるかと思いますが、そこそこの音量で、とにかく音を良くしたいっ!という方は、取り合えずお試しの、カーオーディオ音響調整「梅」コース!KaiserTone調整をお試しあれ〜っ!!(技術料1万円と、アプリは自費でインストール(出張料別)
- 2018.11.07 Wednesday
- カーオーディオ
- 14:14
- comments(0)
- trackbacks(0)
- -
- by 音響職人
⇒ HAL (12/17)
⇒ 音響職人 (08/31)
⇒ HAL (08/30)
⇒ 古川晋也。 (01/25)
⇒ 音響職人 (01/25)
⇒ 観音めだか (01/25)
⇒ 音響職人 (10/26)
⇒ Xtant (08/08)
⇒ 古川晋也。 (03/21)
⇒ 古川晋也 (02/16)